
こんにちは!
東京都、千葉県を中心にコミュニケーションコーチングをしているPersonal Assistの佐藤法明(さとうのりあき)です。
今回は私がコミュニケーションやコーチング以外にストアカというサイトで開催しているセミナーのご紹介をします。
それは「ゼロから学ぶビジネスマンなら必ず知っておきたいPowerPoint」講座です。
最近とても人気の講座なので、 PowerPointにおいて苦手意識を持っている方や作業の効率を考えている方は是非ご予約ください。
私自身は学校等で学ぶ機会はなく、知識が全くのゼロの段階からチャレンジし、スタートしています。
ゼロからスタートして、大企業の事業計画まで PowerPointで作成するほどになりました。
自分の今までの経験を活かし、数多くの参加者にわかりやすくお伝えしておりますので、興味がある方は是非ストアカからご予約ください。
講座サイトはこちらをクリック↓
https://www.street-academy.com/myclass/84755?sessiondetailid=1356188
そもそもストアカとは

ストアカとは、ストリートアカデミー略で、「学びたい人」と「教えたい人」とをつなげる、『まなび』に特化した国内最大級のスキルシェアプラットホームコミュニティです。
ストアカでは、個人スキルをもつ人なら誰でも、先生(教えたい人)になれます。そして、多くの生徒(学びたい人)に知識や情報をシェアすることができます。
ストアカの運営会社はストリートアカデミー株式会社で、2012年から運営しています。
【ストアカの規模】
■登録生徒数→約450,000人
■掲載講座数→約46,000件
■登録先生数→約29,000人
■展開地域→47都道府県
※2020年7月30日現在
また、入会金・月謝などは一切かかりません。
講座形式は、オンライン形式と対面形式のどちらにも対応しています。
ストアカでは、個人スキルをもつ人なら誰でも、先生(教えたい人)になれます。そして、多くの生徒(学びたい人)に知識や情報をシェアすることができます。
ストアカの運営会社はストリートアカデミー株式会社で、2012年から運営しています。
【ストアカの規模】
■登録生徒数→約450,000人
■掲載講座数→約46,000件
■登録先生数→約29,000人
■展開地域→47都道府県
※2020年7月30日現在
また、入会金・月謝などは一切かかりません。
講座形式は、オンライン形式と対面形式のどちらにも対応しています。
こんなことが学べます〜PowerPoint講座の内容〜

皆さんはPowerPointの資料作りで困っていることはありませんか?
例えば、、、
・資料を作るときに何から手をつけてよいかわからない
・せっかく時間をかけて作った資料なのに「見づらい」と言われてしまう
・パワーポイントの操作に不安がある、効率良く使えていない・・・など
資料を作る時、作っている最中、こうした悩みを一度は抱えたことがあるのではないでしょうか。
本勉強会は、ゼロからPowerPointを使い始めるための基本操作と、これだけ覚えておけばとても便利なテクニックをご説明します。
マンツーマンで教えるので、覚えるスピードや操作のスピードに自信がない方でも
ゆっくりじっくり覚えられるように教えるので心配いりません。
知りたい知識をピンポイントでお伝えすることも可能です。
事前にメッセージ機能で「こういった事を学びたい」などのご要望をお教え頂けますと、当日のレクチャーがスムーズに行えます。
例えば、、、
・資料を作るときに何から手をつけてよいかわからない
・せっかく時間をかけて作った資料なのに「見づらい」と言われてしまう
・パワーポイントの操作に不安がある、効率良く使えていない・・・など
資料を作る時、作っている最中、こうした悩みを一度は抱えたことがあるのではないでしょうか。
本勉強会は、ゼロからPowerPointを使い始めるための基本操作と、これだけ覚えておけばとても便利なテクニックをご説明します。
マンツーマンで教えるので、覚えるスピードや操作のスピードに自信がない方でも
ゆっくりじっくり覚えられるように教えるので心配いりません。
知りたい知識をピンポイントでお伝えすることも可能です。
事前にメッセージ機能で「こういった事を学びたい」などのご要望をお教え頂けますと、当日のレクチャーがスムーズに行えます。
どんな人が受講しているか

受講している年齢層はバラバラです。
大学生から60代くらいまでの方で男性、女性関係なく受講していただいています。
受講理由は下記の理由が多いです。
・今まで学ぶ機会がなく、急に仕事で使うようになった方
・部署が変わって、 PowerPointを使用するようになった方
・自分の商品、サービスを PowerPointで資料を使ってプレゼンしたい方
・効率的に資料を作成したい方
・どういう風に資料を作成していいかわからない方
・自分で作成した資料を添削してほしい方 など
下記の内容について学びたい方はおすすめです。
・パワーポイントの基本的な使い方
・アニメーションの作り方
・パワーポイントの時短テクニック
・効果的な資料の作り方
・資料の構成方法
・スライドの画面構成
・綺麗な資料を作るコツ
・おすすめの資料フォーマット など
PowerPointが操作できる環境があれば、一緒に操作しながらゆっくり進めていきます。
大学生から60代くらいまでの方で男性、女性関係なく受講していただいています。
受講理由は下記の理由が多いです。
・今まで学ぶ機会がなく、急に仕事で使うようになった方
・部署が変わって、 PowerPointを使用するようになった方
・自分の商品、サービスを PowerPointで資料を使ってプレゼンしたい方
・効率的に資料を作成したい方
・どういう風に資料を作成していいかわからない方
・自分で作成した資料を添削してほしい方 など
下記の内容について学びたい方はおすすめです。
・パワーポイントの基本的な使い方
・アニメーションの作り方
・パワーポイントの時短テクニック
・効果的な資料の作り方
・資料の構成方法
・スライドの画面構成
・綺麗な資料を作るコツ
・おすすめの資料フォーマット など
PowerPointが操作できる環境があれば、一緒に操作しながらゆっくり進めていきます。
参加者の声

参加者の声を一部ご紹介します。
初心者でもわかりやすく、楽しく受講できる講座でした。(30代女性)
パワポの操作で分からないことがありましたが、マンツーマンだったので、質問しやすかったです。確認しながら講義を進めてくれる丁寧な先生です。(30代男性)
パワーポイントを使っていくにあたり、便利な機能や知っていると良いことを教えていただきました。理解度を確認しながら丁寧に説明していただけます。
また、パワーポイントを使う前段階のことや、パワーポイントに向いている資料、向いていない資料などについても話していただいたり、リーズナブルなのにこちらの質問にも随時答えていただけたので良かったです。(40代男性)
期待を超える内容で、とても満足です。
特に「私」にフォーカスして講座を進めて頂けたことはとても嬉しく感じました。
また、PowerPoint作成スキルだけではなく、作成前の準備について教えて頂けたこと、フォントや色使い、段落など細やかな点についてもレクチャーして頂けたことも嬉しかったです。今からすぐに使いたいスキルが多く、PowerPointでの資料作成へのモチベーションが高まりました。とても、満足できる講座でした。ありがとうございました。(30代男性)
初心者でもわかりやすく、楽しく受講できる講座でした。(30代女性)
パワポの操作で分からないことがありましたが、マンツーマンだったので、質問しやすかったです。確認しながら講義を進めてくれる丁寧な先生です。(30代男性)
パワーポイントを使っていくにあたり、便利な機能や知っていると良いことを教えていただきました。理解度を確認しながら丁寧に説明していただけます。
また、パワーポイントを使う前段階のことや、パワーポイントに向いている資料、向いていない資料などについても話していただいたり、リーズナブルなのにこちらの質問にも随時答えていただけたので良かったです。(40代男性)
期待を超える内容で、とても満足です。
特に「私」にフォーカスして講座を進めて頂けたことはとても嬉しく感じました。
また、PowerPoint作成スキルだけではなく、作成前の準備について教えて頂けたこと、フォントや色使い、段落など細やかな点についてもレクチャーして頂けたことも嬉しかったです。今からすぐに使いたいスキルが多く、PowerPointでの資料作成へのモチベーションが高まりました。とても、満足できる講座でした。ありがとうございました。(30代男性)
最後に
今回は私の PowerPoint講座をご紹介しました。誰でもお気軽に予約できますので、少しでも自己啓発を考えている方は、是非ご予約いただければと思います。
PowerPointスキルを身につけて、効率的、効果的に仕事をしていきましょう!
PowerPointスキルを身につけて、効率的、効果的に仕事をしていきましょう!